■ ARGB LEDライティング設計、4-1ピンARGBケーブル付属
■ 1基のM.2ポート(Mキー)を1基のPCIe x4インタフェースに変換
■ アルミニウム製ヒートシンクおよび放熱パッド装備で優れたM.2 SSD冷却効果
■ 長さ2230,2242,2260, 2280のM.2 PCIe/NVMe SSDに対応
■ オプションでロープロファイル拡張スロット装備
■ ドライバのインストールは不要
M.2 SSDには3タイプあります。SilverStone製品と併用する前に、これらの違い、またご使用のシステム/マザーボードへの対応状況をご確認ください。
SATA (Bキー)
SATA SSDに使用され、M.2コネクタ経由のAHCIドライバおよびSATA 3.0 (6 Gbit/s)ポートがインタフェースとなります。
PCI Express、AHCI (Mキー)使用このタイプをインストールするためのサポートのみ
PCI Express SSDに使用され、AHCIドライバおよび提供のPCI Expressレーンがインタフェースとなり、オペレーティングシステムにおいては広く出回るSATAと下位互換性を有し、PCI Express SSDへのアクセスにAHCIを使うことでコストを上回る最適化パフォーマンスを実現します。
PCI Express、NVMe (Mキー)使用このタイプをインストールするためのサポートのみ
PCI Express SSDに使用され、NVMeドライバおよび提供のPCI Expressレーンがインタフェースとなります。特にPCI Express SSDに最適化対応した、高性能およびスケーラブルなコントローラインタフェースを有しています。NVMeはPCI Express SSDの低レイテンシおよび並列性能に基づき、その長所を活かすべく設計されており、現代のCPU、プラットフォーム、およびアプリケーションの有する並列処理を補うものとなっています。
下記のSSDモデルは、このページに記載された製品と併用して最適な動作をすることが、SilverStoneによってテスト・検証されています。 |
型番 | SST-ECM24-ARGB |
コネクタ | 4-1 Pin 5V ARGB |
インターフェース | PCI Express x 4 |
SSDインタフェース | M.2 (NGFF) |
モジュールキー | PCIe x4 NVMeベース Mキー |
重量および寸法 | ヒートシンク付きPCB:121mm (W) x 20mm (H) x 130mm (D), 110g |
M.2 SSD対応長さ | 30mm, 42mm, 60mm, 80mm |
サーマルパッド | |
動作温度 | -40 °C ~ 180 °C |
放熱パッド厚 | 0.75mm, 1mm, 1.5mm, 1.75mm |
熱伝導性 | 1.5W/m.k |
重量および寸法 | ブルーパッド1:70mm (W) x 1mm (H) x 20mm (D), 3.2g ブルーパッド2:70mm (W) x 1.5mm (H) x 20mm (D), 4.61g グレーパッド1:70mm (W) x 0.75mm (H) x 20mm (D), 2.53g グレーパッド2:70mm (W) x 1.75mm (H) x 20mm (D), 5.52g |
備考 : |
* M.2 SSDを起動用に使用を望まれる場合、マザーボード側で対応していることが必要です。BIOSによる制限のため、全てのマザーボードがM.2 SSD起動には対応していません。この機能を有効化する方法の詳細は、お持ちのマザーボードのマニュアルを参照、または販売店にお問い合わせください。
* M.2 PCIe-NVMeモードSSDには、Intel® 9シリーズ(Z97 H97 Z170 X99) / AMD 300 series (A320 B350 X370)または上位バージョンのチップセットマザーボードをWindows 8または以降のバージョンのオペレーティングシステムと併用する必要があります。 |
Describe | Ver | サイズ | ダウンロード |
![]() |
V1.0 | 559 KB | ![]() |
![]() |
6,999 KB | ![]() |
|
![]() |
V1.0 | 1632 KB | ![]() |
There are no recommend items for this product. |